THE FLASH/フラッシュ・シーズン3のあらすじと見終わった感想

THE FLASH/フラッシュ・シーズン3のあらすじと見終わった感想

今回は、ハマる海外ドラマ『THE FLASH/フラッシュ』について。

何気に見始め、一気に引き込まれた当作ですが、その後もガンガン見続け、現在は配信されている最新の第六シーズン(※執筆当時)まで見終わりました。

粒子加速器の爆発事故により、超高速で動けるようになったバリーは、同様に特殊な能力を持ってしまった”メタヒューマン”を捕まえたり・助けたりと、セントラル・シティを守るために奮闘。

第2シーズンでは、自身や友人達のドッペルゲンガーが存在する、マルチバース(多次元宇宙)から来た悪のスピードスターを撃退。ただ、バリー自身の精神的なダメージも大きく、衝撃の展開で幕を閉じる…。

一見、ハッピーエンドに見えた第2シーズンの数カ月後から描かれた第3シーズン。こちらも夢中で見られたので、極力ネタバレしない程度のあらすじと、見終わった感想を書いてみたいと思います!!

第3シーズン・トレーラー

新たな時間軸で問題発生!キーワードは「サビター」!!

邪悪なスピードスター”ズーム”により、心の拠り所となる父親を殺害されてしまったバリーが過去へ戻り、出発点となる母親の死を防ぎ、親子三人で幸せに過ごす時間軸へ改編する事に成功。

アイリスとの出会いも始めからやり直し、家族も恋愛も順調そのもの。

両親が生きている時間軸
父と母と三人で幸せに過ごすバリー

アイリストの出会い
アイリスに声を掛ける

一方、街に現れるメタヒューマンを捕らえるため、孤軍奮闘しているのは”キッドフラッシュ”と呼ばれるスピードスター。

キッドフラッシュ
キッドフラッシュ

新たなスピードスターの出現により、家族が居て、好きな人ともデートが出来る普通の生活を手に入れたバリーは、改編した時間軸で幸せに過ごしていたが…。

次第に、過去を変えた影響が出始め、元の時間軸で起こった出来事が記憶から消えて行く事に気が付き、更にはキッドフラッシュが瀕死に陥る事態に…。

両親に別れを告げる…
両親に別れを告げる

バリーは、リバース・フラッシュ(イオバードソーン)の警告を聞き入れ、元の時間軸へ戻すべく、再度過去に戻り母親の殺害を依頼…。

牢屋に閉じ込めていたソーン
牢屋に閉じ込められたソーン

リバース・フラッシュと過去へ戻り、母親の死を見届け、自身が時間軸の改編を決意した瞬間へと戻ったバリー。

これで全てが元通りかと思ったものの、アイリスとジョーが絶縁状態になっていたり、知らない人物が科学捜査官の同僚になっていたりと、本来の時間軸とは微妙に違う部分が多々あり…。

そこで、再び過去へ戻り、本来の状態へ時間軸を修復しようと試みるも、その途中で別アースのスピードスター”ジェイ・ギャリック”が現れ、「改編した時間が完全に元通りになる事は無い。止めておけ」と警告を受ける。

ジェイ・ギャリック
ジェイ・ギャリック

バリーはジェイ・ギャリックの忠告を聞き入れ、過去への介入を諦め、現在の時間軸で生きていく事を決意する。

同時に、シスコやアイリス達には、自身が過去へ戻り別の時間軸を作り出してしまった事を告白。この新たな時間軸の派生は『フラッシュ・ポイント』と呼ばれ、後に様々な出来事に影響を与える結果となってしまう。

そして…
ハリーのドッペルゲンガーのHR

チームは、ハリーのドッペルゲンガー”HR”を迎え入れ、フラッシュ・ポイント以降の世界と現在の時間軸が混在しかかっている謎を追う。

キーワードとなる”サビター”を捜索している最中、未来へと飛んだバリーは、サビターによってアイリスが殺害される事を知る。

サビターに殺されるアイリス
サビターに殺されるアイリス

未来で見た出来事を元に、アイリスが殺害されるのを阻止しようと奮闘するも、サビターの招待を知ったキラーフロストが寝返ったり…。

知恵を絞り出し、仲間の協力で一度は倒したはずのサビターが復活し、アイリスの命に危機が迫った時、ついにサビターの招待が判明。

正体が判明
サビターの正体が判明

バリー達は、サビターを説得してアイリスを救おうとするも、あと一歩のところで失敗し、運命の日を迎える事になる。

未来で見た公園で、サビターに囚われるアイリス。次の瞬間、サビターはアイリスの胸を貫き…。

泣き崩れるバリー
アイリスを救えなかったバリー

チームフラッシュ総力戦
チームフラッシュ総力戦

大切な人が命を落とす衝撃の展開から、シスコ、キラーフロスト、ジェイ・ギャリックなど、チームフラッシュが集結し、サビターとの最終対決へ。

総力戦の末、サビターのスーツを破壊。そして、彼の命を奪ったのは…。

シーズン3を見終わった感想 ※ネタバレ注意

衝撃の結末だった第2シーズンを見終わり、直ぐに見始めた第3シーズン。

本来であれば、フラッシュ・ポイント以降も幸せな時間が続けば良かったのですが、リバース・フラッシュが映った瞬間に、何かあるんだろうなと…。

ただ、アイリスとウォーリーがチームを組んでメタヒューマンと戦っていたり、シスコが超お金持ちになってたりと面白さはテンコ盛りでしたね。

フラッシュポイントのシスコ
フラッシュポイントのシスコ

また、現在の時間軸でウォーリーがスピードスターになり、バリーに特訓を受けるシーンも結構ワクワクしました。

壁抜けで思いっきりハジかれたり、頑張ってるけどお茶目だったウォーリーも見どころかと。※先のシーズンになりますが、スピードスターになったノラも壁抜けで苦戦していたし、難しい技術なのかも…。

壁抜けができないウォーリー
壁抜けができないウォーリー

一方、本編においては過去と未来が入り混じり、サビターの正体に衝撃を受け、大ドンデン返しの最終話でも驚きの連続。

前シーズンのマルチバースに加え、時間軸の話が入ってくるので、もはや何でもアリに近い状態ですが、未来の自分へ会いに行った話は大好きです。

未来のバリー
未来のバリー

実は、密かに何度か繰り返し見ているのですが、フラッシュとしてのバリーに会ったシスコの嬉しそうな顔。

あの荒廃した未来において、”フラッシュ”という存在がいかに大切なものか、どれだけ皆の支えになっていたのかが分かる話しでしたよね。

そして…
最後の言葉を伝えるHR

薄々は予想していた展開となったものの、このシーンではポロっと感動。

フラッシュの時間軸改編に始まり、フラッシュが存在した為に起こった出来事…。色んな仕掛けと工夫が組み込まれていたシーズンだったと思います。

THE FLASH/フラッシュ・シーズン3・まとめ

今回は、フラッシュの第3シーズンについて書いてみましたが、第2シーズンの終わりからこんな展開が待っていたとは…。

色んな時間軸の話が出てきて混乱するものの、ウォーリーがスピードスターになっていたり、シスコが超お金持ちだったりと面白かったです。

一方、第3シーズンの本線でもあった『サビター』。何となく、途中から「そうなんだろうなぁ」と思っていたら、想像していた通りの人物で…。

サビター
サビター

また、ここで登場した『フラッシュ・ポイント』は、アローバースにおいても様々な影響を与える事になり、注目のシーズンとなりました。

第3シーズン・トレーラー

今シーズンも、見始めたら止まらない面白さでイッキ見!!

バリーが作り出してしまった二次的な世界は、どこかバック・トゥ・ザ・フューチャーにも通じる感覚があり、観ていて楽しむ事が出来ました。

第1・第2シーズンからすると、まだまだ面白さのグラフは右肩上がりだと思います!!(^^ゞ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「海外ドラマ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、4月18日現在「テレビ&ムービー」には「 44件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『』|Posted By


『テレビ&ムービー』の新着記事『海外ドラマ』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。