
SUITS/スーツ7のあらすじと見終わった感想!!
- 投稿日2019.07.12
今回は、海外ドラマ『SUITS/スーツ』第7シーズンのお話。
ニューヨークの法律事務所が舞台となる、超スタイリッシュな海外ドラマ『SUITS/スーツ』ですが、日本版も放送され一時期話題になりましたね。
また、このドラマに出演していた、レイチェル役の『メーガン・マークル』が英国のヘンリー王子と結婚し、ロイヤルベビーの誕生で世界から注目も集めました。
そんな『SUITS/スーツ』でしたが、第6シーズンまで見終わっていたものの、第7シーズンにて主要メンバーの降板があるとのネタバレで、見る気を無くしてしまい…。
しばらく経った頃、第7シーズンの配信が始まったので、何気に見てみると…。やっぱり『SUITS/スーツ』だなと思う展開でイッキ見。今回は、第7シーズンのあらすじや感想について書いてみたいと思います!
※『SUITS/スーツ』第8シーズンも見終わりました!!
前回までの『SUITS/スーツ』について
傲慢で凄腕の弁護士『ハーヴィー・スペクター』と、驚異的な記憶力を持つ無資格の偽弁護士『マイク・ロス』の二人を中心に繰り広げるドラマ。
ドラマのタイトルになっている『スーツ』には、2つの意味が掛かっており、本編と同様オシャレな雰囲気を感じますね!!
SUITS/スーツ
英語の“SUIT”には“訴訟”と“(洋服の)スーツ”、両方の意味がある。ニューヨークの大手法律事務所で困難な訴訟や企業間の交渉に臨むエリート弁護士たちを描くスタイリッシュ・サクセスストーリー「SUITS/スーツ」。引用元 :『WOWOW・SUITS/スーツ7』
SUITS/スーツ・ダイジェスト
今までは、様々な法律問題を解決しつつ、弁護士資格を持っていないマイクの秘密を、いかに隠すかが話の主体になっていましたが…。
第5シーズンでは、ついに秘密が明るみに出てしまい、ハーヴィーを売って自分が助かるか・自分が刑務所へ入ってハーヴィーを助けるか、究極の二択を迫られたマイク。結局、レイチェルとの結婚式を放棄し、刑務所へ収監される事を選び…。
第6シーズンは、刑務所に居るマイクを救うため、ハーヴィーが全開で頑張ったり、事務所のトップ『ジェシカ・ピアソン』が職場を去ったり…。
様々な人の協力を得て出所できたマイクは、法律相談所で人助けを行いながら弁護士の資格を取得し、条件付きでハーヴィーの事務所に復帰。
正式に弁護士となったマイクと、ジェシカの去った事務所のトップとなったハーヴィー。この二人が再びタッグを組むところから、第7シーズンが描かれる事に。
SUITS/スーツ7のあらすじと展開!!【ネタバレ注意】
ジェシカが去った後、事務所のトップに立ったハーヴィーは、セラピストだったアガードと良い仲になるも、昇進を直訴したドナや、毎度お馴染みとなった暴走ルイスの面倒を見るのに一苦労。
事務所の評判等を気にして、萎縮していたハーヴィーに対し、「昔のハーヴィーに戻ったら?」とアドバイスを送るマイク。
相変わらずの名コンビ!!
出典 :『©Best Tv Moments』
以前の豪腕(傲慢)っぷりを取り戻したハーヴィーは、強気で問題を解決しながら、自身の力をアピールするため、大口の顧客を持っている友人の弁護士『アレックス』を引き抜く事に成功する。
アレックス
出典 :『©Best Tv Moments』
一方、プロボノ(自身のスキルを活かしたボランティア)案件をこなしていたマイクは、刑務所内で死亡した受刑者の事件をキッカケに、建設会社と刑務所が結託している事に気がついてしまい…。
ルイスが訴えられたり、ジェシカが登場したりと、色んな枝話があるものの、第7シーズンの中盤辺りまでは、このプロボノ案件を中心に話が進んで行きます。
フランク・ギャロも再登場
出典 :『©Best Tv Moments』
この案件には、アレックスも関わっており、ハーヴィーから手を引くように言われたマイクは、忠告を聞き入れたハズなのに、その裏では自身を殺しかけたフランク・ギャロに協力を要請したり…。
それぞれが様々な思惑を抱えながら、中盤へと差し掛かる建設会社と刑務所の黒い取引。最終的には、ロバート・ゼインの力を借りるも事態は急変し…。
次の相手
出典 :『©Best Tv Moments』
刑務所の案件が終わったかと思えば、ハーヴィーの強さを知らしめるために、連勝中の司法副長官『マリク』と対決しろと煽るマイク。
わざわざマリクに狙われている企業の弁護を引き受けて来たまでは良かったものの、実は検事補時代のハーヴィーやドナとの同僚で、例に漏れずハーヴィーには敵意を持っておりバトル開始。※ハーヴィーは同僚だった事すら覚えて無かったが…。
マリクvsハーヴィー
出典 :『©Best Tv Moments』
この行為が藪蛇で、弁護を引き受けた相手に非があるは、証拠を隠滅したとでっち上げられ、ドナが法廷に引きずり出されると、結構なピンチに陥ってしまい…。
ルイスに応援を要請
出典 :『©Best Tv Moments』
結果的に事なきを得るも、マリクの怒りは収まらず…。次の矛先は、マイクを偽弁護士と知って雇っていたとする、ジェシカに向けられてしまう。
事務所を守る為に、ジェシカの持つ権利を買い取ろうと奮闘するものの、最終的にはジェシカを切ると決断。看板からジェシカの名前が消され、スペクター・リット事務所として再出発する事となる。
ジェシカは了承済み
出典 :『©Best Tv Moments』
マリクとの攻防を何とか逃げ延びるも、終盤ではこの一件が原因で、事務所の元パートナー達から訴えられ、金銭と利権絡みの攻撃が始まる。
一方、法律相談所のネイサンから、鉛中毒になった子供達の集団訴訟を相談されたマイク。事務所には金銭的な余裕が無いため、自身が手伝いながら裁判を進めて行くも、相手企業からの圧力が掛かり、資金不足で頓挫しかける…。
そんな中…
出典 :『©Best Tv Moments』
傍聴席に居た人物から、今回のように困っている人達を救う為、シアトルにて新規の事務所を立ち上げるので、責任者として参加して欲しいと引き抜きのオファーが有り、もしもの話しでレイチェルと相談したり。
ハーヴィーとルイスは事務所の廃業を阻止する為、マイクは鉛中毒になった子供達の為、それぞれが全力で頑張っていると…。
再びジェシカが登場
出典 :『©Best Tv Moments』
マイクの件で、シカゴでも弁護士として活動できなくなったジェシカが、市を相手に戦いを始めるので、ハーヴィーに手伝いに来て欲しいと要請。
ジェシカに恩がある一同は、事務所の危機は自分達に任せ、ハーヴィーにはシカゴへ行くように告げる。
仲間で会議
出典 :『©Best Tv Moments』
それぞれが最終局面を迎える頃、企業の隠蔽に気付いたマイクの元にドナが現れ、打つ手が無くなったルイスを助けるために、事務所へ戻って来るよう指示を出す。
廃業の危機だった事務所は、ロバート・ゼインを迎え入れる事で窮地を脱し、マイクの集団訴訟も企業側が非を認め解決。ジェシカも新たな戦場へ立ち、シカゴへ行ったハーヴィーが戻って来たのは…。
なんと!!
出典 :『©Best Tv Moments』
マイクとレイチェルの結婚式場!二人の式に間に合ったハーヴィーは、マイクにお祝いの言葉を掛けると、そのまま結婚式に参加。
指輪の交換
出典 :『©Best Tv Moments』
無事に式が終わり、マイクはハーヴィーと二人でバーカウンターへ。
マイクが感謝の気持ちを伝えると、新婚旅行後の話をするハーヴィーに「ここへは戻らない」と、シアトルへ行くため事務所を去る決意を告げる。
驚くハーヴィー
出典 :『©Best Tv Moments』
寝耳に水だったハーヴィーは、人助けをしたいなら、扱うプロボノ案件を増やしても良いと説得するも…。
マイクは、企業弁護との掛け持ちでは無く、困っている人達の為だけに、自分の持てる全力を注ぎたいという意思を伝え、それを聞いたハーヴィーは了承し、二人の熱い抱擁で第7シーズンの幕が閉じる…。
SUITS/スーツ7のみどころ!!
まず最初に、第7シーズンを見始めて、やっぱりコレが『SUITS/スーツ』だなぁと感じたのが、ニューヨークの夜景や風景を綺麗に映し出し、ゴージャスでバリバリのスタイリッシュ感が出ているところ。
日本の『SUITS/スーツ』も何となく見ていましたが、この鳥肌が立つようなお洒落でスタイリッシュな感覚が足りなかったのかも…。
ウットリします
出典 :『©Best Tv Moments』
そして、本編での見どころはと言えば、『SUITS/スーツ』での名シーンを生み出している、ハーヴィーとマイクの洒落が効いた掛け合い。
アレックスがハメられ、プロボノ案件で行き詰まった際、マイクは自分達をバットマンに例え、「こういう時は所長に言いつけよう!」と息ピッタリの台詞の直後に、ロバート・ゼインのシーンへと切り替わる。
さすがは名コンビ!!
出典 :『©Best Tv Moments』
ハーヴィーとマイクの、こういったクスっと笑える掛け合いは、『SUITS/スーツ』の醍醐味にもなってますよね。
次に注目したいのは、ルイスの変貌ぶり。前シーズンで恋人に去られた傷を引きずり、アソシエイト達に当り散らし、セクハラで訴えられたり…。
暴走するルイス
出典 :『©Best Tv Moments』
自身の子供が持てないと悲観したルイスは、子供が産まれたばかりのブライアンを罵倒するも、自身の行いを悔い謝罪し和解。
その後、ブライアンの抱えていたベビー用品会社の特許侵害を手伝うも、恋愛問題で動揺していたルイスは、ミスを犯したブライアンをボロクソに責めてしまう。
アソシエイトのブライアン
出典 :『©Best Tv Moments』
この一件で、ルイスとブライアンに亀裂が入るものの、暴言を吐いてブライアンを罵ったルイスと、ルイスに嫌悪感を覚え事務所を辞めようとするブライアンの双方に対し、秘書のグレッチェンがピシャリと一喝。
ブライアンが揉めた時や、ルイスの精神状態を把握し、諭すように接するグレッチェンは本当に優秀!※こんな秘書が居れば仕事も捗る…(笑
グレッチェン
出典 :『©Best Tv Moments』
グレッチェンの活躍で二人は再び和解し、仕事を終えたルイスが向かったのは、ミスの挽回と子育てで睡眠を取れていないブライアンの自宅だった…。
感動のシーン
出典 :『©Best Tv Moments』
今回のシーズンも、例のごとく不安定な状態が続くルイスですが、眠れていないブライアンを気遣い、赤ちゃんの子守をするなど、優しい一面にホロっとします。
終盤では、鉛中毒の集団訴訟に資金が足りない事を知り、自分の資産から費用を捻出してマイクに渡したりと、第7シーズンのルイスはウルっとくる見どころが満載。※まぁ、その半面といったシーンもありますが…。
一方
出典 :『©Best Tv Moments』
ロバートは過去の後悔を晴らす為、因縁の相手と対峙するパートナーにレイチェルを選び、『チームゼイン』が発足したり。
若い頃のロバート
出典 :『©Best Tv Moments』
その他にも、ロバートの協力でピンチを逃れる事が度々あり、第7シーズンでのキーマンになっています。
そして、一番の見どころとなるのは最終話の終盤、マイクとレイチェルの結婚式が始まると、第7シーズンは一気にクライマックスへ。
醍醐味となっている、ハーヴィーとマイクの掛け合いや、ルイスの精神面・事務所を取り巻く変化など、第7シーズンも見どころが満載です!!
SUITS/スーツ7を見終わった感想
何気なく見始めた第7シーズンでしたが、序盤はダラダラと間延びしている感があるものの、刑務所のプロボノ案件が片付き、マリクが登場した中盤辺りから一気に面白くなり、こういうSUITS/スーツが見たかった!といった印象。
終盤で再登場したジェシカは、シカゴを相手に戦う事を決意し、内部から不正を暴く展開となりますが、これはスピンオフ『Pearson(原題)』のプロローグですね。
Pearson・トレーラー
第7シーズンでは、ハーヴィーとセラピストだったアガードの恋模様から始まり、お互いに惹かれ合った関係も二転三転。
更には、ドナとの関係にも動きがあったり、ルイスとシーラもスッタモンダで、恋愛に関しても様々なストーリーがありました。
ハーヴィーとドナ
出典 :『©Best Tv Moments』
ルイスとシーラ
出典 :『©Best Tv Moments』
そして、ラスト数分で事態が急展開した、マイクとレイチェルが事務所を去るという衝撃的な事実。ハーヴィーとの抱擁は涙がポロポロ出ました。
事務所を去ってシアトル行きを決めたのは、鉛中毒になった子供達の集団訴訟と、事務所の存続を掛けた訴訟の板挟みになった瞬間、「ここは企業を相手にする弁護士事務所」というドナとの会話で決意したのかと。
シアトルへ行く事を伝える
出典 :『©Best Tv Moments』
ただ、見始める前に抱いていたようなゴタゴタがあった訳では無く、マイクはマイクの意思を貫く為に、ハーヴィーとの別れを選んだといった感じで、見ていて嫌な気持ちになる事は無く、妙に納得できてしまいました。
ニューヨークの事務所を去る者も居れば、新しく加わる者も居る…。第8シーズンは、どういった展開になるのでしょうか…。
第8シーズン・インタビュー
※インタビュー動画を確認したところ、ロズウェルに出てたキャサリン・ハイグルの姿が!!これは見ないとっ!!
正直なところ、マイクとレイチェルが降板するというニュースを聞いた時は、SUITS/スーツを見るのを止めようと思っていましたが…。
こういった感じで事務所を去るのであれば、二人の居ない第8シーズンを見てみたくなりました。この続きを楽しみに待っておこうかと思います!!(^^ゞ
海外ドラマ『SUITS/スーツ』完結!!
約8年間見続けてきたスタイリッシュな海外ドラマ”SUITS/スーツ”のファイナルシーズンが配信開始となり、全10話を一気に見終わりました。
▼『SUITS/スーツ』の記事一覧
こうして見ると、本当に沢山の記事を投稿しました。
やはり、このドラマはスタイリッシュですし、映像も色使いも本当に綺麗。そして、最終話まで見て思うのは、やっぱりハーヴィーは最後まで格好良かった!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「海外ドラマ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、4月2日現在「テレビ&ムービー」には「 44件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。