【MG】ダブルゼータガンダム Ver.Ka・制作(2)
今回は、ガンプラ製作のお話。
個人的には作るのを楽しみにしているダブルゼータですが、組み上がっていくたび、重厚感があって格好良いですね!!
前回の投稿では、一度塗ったカラーに満足出来ず、うすめ液に漬け置きしてから、再塗装を行ったという製作のスタートを書きました。
参考記事
その後は、空いた時間を見つけてポチポチと組み立て、とりあえずは墨入れ・デカール・トップコートまで終わりました。
いつもと同じ工程なので、別段変わった事はしていませんが、製作記録として書き残しておきたいと思います。
ダブルゼータガンダム Ver.Kaの組み上げ
前回の記事で書いた通り、塗装を終えたプラを再度「うすめ液」に漬け込んだうえ、そこから一年以上経過しているので、パーツ自体がモロくなっています。
負荷の掛かる部分は無理をせず、ダボ処理をしながら組み立てを進めてみました。※それでも2箇所ほど割ってしまったのはココだけの話。
脚部の変形アクション部分がカチッと止まらず、若干苦戦したものの、その他はスムーズに組み上げる事ができました!!
脚部だけでも、かなりの存在感ですが…。
組み終わると、めちゃくちゃ格好良いですね!!
まだ墨入れもデカールも終わってないのに、これだけで置いておいても十分見れるといったプロポーションかと。
ダブルゼータガンダム Ver.Kaの墨入れ
今回、白色パーツにはグレー+極少量のブルーを混ぜて吹いてあるので、墨入れにはタミヤのエナメル塗料「XF-17 / シーブルー」にブラックを微かに混ぜて使用。
各モールドの彫り直しは行っていませんが、最初からソコソコの溝が付いていたので、墨入れもスムーズに進みました!!
組み上げたままでも十分な存在感でしたが、墨入れを終えると、より一層ググっと締まって見えますね!!
ダブルゼータガンダム Ver.Kaのデカール貼り
次はデカールの貼り付けですが、特典として同梱されていた、メタリック系の水転写式デカールを中心に貼ってみました。
特典デカールを所定の位置に、ノーマルデカールを好きな部分に貼るといった感じで、貼り付け作業を進めていきます。
半分ほど作業を進めてから気が付きましたが、塗った色に対してシルバー系のデカールが意外と見辛い…。
ノーマルをベースに貼っていった方が良かった気も…。※まぁ、殆どのデカールを貼り付けていたので、コレはコレで良しとしました…(^_^;)
つや消しクリアでトップコート
最後にトップコートの工程ですが、トップコート待ちの機体が幾つかあったので、ズボラをしながら同時に仕上げてしまおうという作戦。
つや消しを避けたいパーツは、細かにバラさずマスキングでやり過ごす事に。
この状態でしばらく放置していましたが、作業できるタイミングがあったので、サクッとトップコートを吹いて完成です!!
【MG】ダブルゼータガンダム Ver.Ka・制作(2)・まとめ
今回は、ダブルゼータガンダムVer.Kaの組み立てからトップコートまでを書いてみましたが、やはり存在感があって格好良いですね!!
買い溜めしているプラモの中で、作るのを楽しみにしていた機体なだけに、作業が進み全貌が見えてくると嬉しくなってきました。
この前に座っていると、時間を忘れますね…(^_^;)
一応、トップコートまで終わったので、次回は完成編として写真を中心に書いてみたいと思います!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「ガンプラ制作記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、9月18日現在「ガンプラ」には「 18件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。